レクサス GS F購入後1ヶ月。【不満なところ】をレポートするよ

レクサス GS F 中古

レクサス GS Fの中古
購入して1ヶ月。

スピンドルグリルと
薄いヘッドライトのマスクや、

斜め後方から見ると
立ち上がったAピラーの感じが

なんだかW124の
ベンツっぽくも見える
デザインも気に入っているし

5リッターV8のサウンドも
気に入っているんだけども。。。

あわせて読みたい
レクサス GS F サウンド
レクサスGS Fのサウンド、マセラティのV8と比較してみるよ フェラーリ謹製の 自然吸気V8エンジンを搭載した マセラティの クアトロポルテやグランツーリスモ。 人によっては...

 

でも、いろいろと乗り回してみて
どうしても納得できない不満点
1つだけあって・・・

今回はレクサスGS Fの
不満点をレポートしますよ!

 

 





 

 

レクサス GS Fの不満点。
それは・・・

不自然なアクセルレスポンス!

 

もう、この1点に尽きるなと。

街中を走っていて信号で止まるたびに
憂鬱になります、大げさに言えば。。。

フツー、信号発進なんて
何も考えないでも

少しアクセルに足を乗せれば
スルスル~って進ませられるじゃ
ないですか!?

でも、レクサス GS F。

こんな何気ない信号発進が
難しいんですよ(苦笑)

フツーのクルマと違って
少しアクセルに足のっけただけだと
ちゃんと進んでくれません。

だから青に信号が変わると
前に停車してた軽自動車とか
あっという間に先に走っていきます。

後ろのクルマからは
「青になったんだから、早くいけよ」
って声が聞こえてきそうな。

で、これはイカンと思い
アクセルを踏みたしてみると

今度は急に反応して加速するから
頭が後ろにもっていかれて・・・

同乗者がいれば
「この人、運転下手?」
って思われること請け合い。

こんな感じだから、
信号で止まるたびに
憂鬱になるし、疲れる、少し。

このアクセル開度ゼロから
信号発進のようなわずかに踏んだ際の
不自然なフィールがホント不満!

 

このアクセルの感じ、
イメージとしてはこんな感じ。

普通のクルマのアクセルレスポンス

普通はアクセルを踏んだら
踏んだ分だけクルマが進むという
上の図のような感じ。
これが当たり前だと思うんですよね・・・

 

でも、レクサスGS Fは
大げさに表現すると
下の図のような感じかな。

レクサス GS F アクセルレスポンス

信号発進のような
アクセルの踏み初めから
ある程度まで反応しなくて、

アクセルを踏んだ分だけ
クルマが進んでいかない。無反応。

だけどアクセル開度10%になったら
0⇒10といった感じで急に反応する
みたいな。。。

このGS Fのフィーリング、
外車によくある発進時の
モッサリ感とはちょっと違う。

外車のモッサリした
アクセルレスポンスは
下の図のような感じか?!

外車 アクセルレスポンス

外車のモッサリした
発進時のフィーリングは、

アクセル開度に対して
反応はしているんだけども

アクセル踏込み量に対して期待する
加速をしてくれないってことかなと。

わずかなアクセルの踏み込みにも
モッサリしてても反応はしてるから

信号発進の時に
レクサス GS Fのように
気をつかうことはない。
加速が鈍くてヤキモキはするけど・・・

 

外車のモッサリしたフィールは
スロットルコントローラーで
改善する方法がありますが、

レクサス GSFは
スロコンを入れると
これまた厄介な感じで・・・

レクサス GS F スロコン

中古で買ったレクサス GSF、
最初からスロコンがついてましたが

スロコンをONにすると
さらに信号発進の時などで
気をつかう状況に!

レクサス GSF スロコン

スロコンを入れることで
アクセルが反応しない部分が

ちゃんと反応してくれるようになれば
乗りやすくなるんだろうけど、

実際には上の図のような
元々反応してなかった部分は

スロコンを入れても
特に変化は感じられず

アクセルに反応する部分が
スロコンによって底上げされることで
さらに過敏になってしまう状況で・・・

 

 

アクセルの踏み初めだけじゃない、レクサスGSFの不自然なフィール

レクサス GS F サウンド

アクセルの踏み初めに感じる
不自然なフィーリング。

でも、これだけでは終わらない
レクサス GSF・・・

気をつかいながら
信号発進した後には
加速が鈍いという残念な感じに。

 

前に車がいる状況での
信号発進⇒加速ではアクセルの
踏み込み量は浅めだから

タコメーターを見てると
スポーツSモードでもあまり引っ張らず

1500rpm前後で8速ATが
どんどんシフトアップしていきます。

ただ、こういう状況で
1000rpm~2000rpmの
加速が鈍く重ったるい・・・

なんかサイドブレーキを
解除し忘れて走ってるみたいな。
なんか人間で例えると「砂浜ダッシュ」してるみたいな感じ!?

 

よく、口コミとかで

排気量が5リッターもあるのに
低速トルクがない

なんていうのを見かけますが、

個人的に思うのは
低速トルクがないというよりかは

燃費のせいなのか、安全性のためか
コンピューターがスロットル開度を
絞っているように感じる。

その結果、5リッターもあるのに
低速トルクが無いように感じさせるし
重っ苦しさを感じさせる。。。

街中を走ってると
こんな調子なもんだから

赤信号で停止⇒青に変わったら
発進時に気をつかってる間に

前の車がだいぶ先に進んでいるのに
自分のクルマはまだ発進したばかり。

さらに加速が鈍いのが拍車をかけて
前の車はかなり遠くに走り去っていて。

 

この発進後の加速が鈍いのを改善するのに
スロットルコントローラーは有効ですが、

でも、前述したようにスロコンで
アクセル開度をかさ増しすると
発進時の踏み初めが過敏になって・・・

なんとも悩ましい状況な
レクサス GSF・・・

アクセルの踏み始めや
1000~2000rpmぐらいの
低回転域という

普段運転するうえで
避けられない部分のフィーリングが
なぜこんなことになっているのか・・・

 

マセラティやフェラーリの
自然吸気V8や、

クライスラー・ダッジの
6.4リッターV8 HEMIは

1mmの足の動きにも
意図したとおりに反応する

過敏とは一線を画す繊細で
超絶ナチュラルなレスポンスがあり

その結果レクサス GSFよりも
200kg以上重いはずの300SRT8や

クアトロポルテの方が
軽やかに感じさせてくれる・・・

あわせて読みたい
SRT8 サウンド
購入後1ヶ月。クライスラー300 SRT8の【不満点、いい点】をレポートするよ 大排気量6.4リッターOHVの アメリカンV8をぶち込んだ クライスラー300のSRT8。 2016年式の8AT後期型...

 

レクサスGSFと同門ともいえる
大排気量V8を搭載した30セルシオだって
踏み初めから自然なフィールなのに!

 

ネットの試乗記でRCF乗りの方が
2015年式のGSFに試乗してみて

RCFよりだいぶアクセルのフィールが
良くなっているって書いている
記事があったけど

個人的にはGSFでかなり不満なので
RCFってどんだけ不自然なの?!と
思ってしまったほど・・・

う~ん、

ホント発進時の唐突気味なところと
低回転のモッサリ感、絞られ感が
残念でならないレクサス GS F。

ある程度踏み込めば
違和感のあまりないフィールになるし
V8サウンドも高まっていいんだけど。。。

いまトムスのスロコンが
元々装着されてる中古車を買ったけど

いつものペダルボックス+にしたら
ちょっとは改善されるだろうか?!

あわせて読みたい
コルベットC7 カスタム
コルベットにPedalBoxを導入⇒やっと理想的なフィールに! これまでグランツーリスモや クアトロポルテスポーツGTSといった 自然吸気フェラーリ製V8搭載の マセラティばかり乗っ...