タント・タントエグゼの
オルタナティブとして、
あなたがスバル ルクラを
中古で狙っているなら
注意したいポイントがあります!
それは、エンジンが異常に振動し
ブルブル・ガタガタする不具合!
スバル ルクラの
エンジンがブルブル振動する、
異音がするという不具合の原因は
エンジンマウントの劣化!
エンジンを車体と固定しながら
ゴム部分で振動を和らげてくれる
エンジンマウント。
じつは、
H22年3月~23年2月に
生産されたスバル ルクラには
エンジンマウントの
ゴム素材が不適切なことから、
エンジンマウントが想定以上に
劣化が進んでしまい、
アイドリング時などに不快すぎる
振動や異音が発生するという
不具合が報告されています!
ルクラ 中古の注意点
H22年3月~23年2月に
生産されたスバル ルクラの
エンジンマウントは、
この材質の問題から、
新車登録から9年に保証延長が
アナウンスされた経緯がありますが
現在は延長された期間も
経過してしまっているため
もしお目当てのスバル ルクラや
ルクラカスタムがあるなら
試乗してみて変な振動や異音が
していないか要チェックです。
どうぞご注意くださいませ!
⇒こちらも注意:スバル ルクラの中古車を買うときに「損」しないために
ルクラやルクラカスタムで注意したい
リコールのお話しをしましたが
あなたもスバルルクラを
中古で狙っているなら
下取り額を信用しちゃダメ
っていうのにも注意です。
いま乗っているクルマを
下取りしてもらうなら
提示された下取り額、買い取り額を
鵜呑みにすると損をする危険性が
あります!
実際自分でもあったのが・・・
- 12年乗って13万㎞のホンダのスポーツセダン
- 中古車屋の下取り提示額⇒10年超えてるから値段がつきません
- ネットの一括査定で相場チェック⇒40~50万
- 10年落ちだけど3万㎞のBMWM3
- 中古車屋の下取り提示額⇒340万が精いっぱいです・・・
- ネットの一括査定で相場チェック⇒400万
いや、ホント最初の事例に挙げた
「10年超えてるから値段がつかない」
って言われたのはすごく記憶に残ってて
クルマを見もせずにバッサリでしたから(泣)
でもそんなことないと思って
ネットの一括査定でホントに価値がないか
確認したら40~50万じゃないですか!
だけど「値段つかない」って言われて
良かったのかもしれません。
自分の中では12年も乗って13万㎞だから
20万ぐらいの下取り額になればいいかな
なんて思ってたから
「25万で下取れますよ♪」
って言われてたら一括査定で
相場を確認することもなくそのまま
手放してたかもしれません・・・
この時は結局45万で売れました^^
だからあなたもルクラを
中古で狙っているなら
いま乗っているクルマに
どれぐらいの価値があるか
相場を確認するのがおススメです。
1~2分の入力で10万円トクするか、
それとも50万円もトクをするか。
はたまた自分の思い込みのせいで
後になって悔しい思いをするのか。
それはあなた次第です・・・!
下取り価格が高ければ
毎月のローンを1万も2万も
安くするのも夢じゃありませんし、
お目当てのスバルルクラの
購入予定を前倒しすることだって
出来ちゃいますしね^^
まずはあなたも愛車の価値、
確認してみてはいかがでしょうか!?
愛車を一括査定に依頼してみる
↓ ↓ ↓