NV350 中古は【エアコンが効かなくなる不具合】に注意です

NV350キャラバン

 

アグレッシブなデザインが
スタイリッシュなワンボックス・・・

日産NV350 キャラバン!

しかしあなたがNV350を
中古で狙っているなら
注意したいポイントがあります!

それは停車中にエアコンが効かず
生暖かい風しか出なくなってしまう
夏場には困る不具合・トラブル!!

 

 





 

 

NV350キャラバンで注意したい
エアコンが効かなくなってしまう
不具合・トラブルの原因とは・・・

コンデンサーファンの不良!

 

エアコンをONにすると
涼しい風が出る原理は「気化熱」。

注射の前にアルコールで消毒すると
「ス~」っと冷たくなりますよね?

これがご存知の気化熱ですが、
この気化熱を利用しているのが
エアコンや冷蔵庫。

どのような原理かというと、

冷媒ガスを圧縮機で圧縮
   ↓
圧縮し熱を帯びたガスを
コンデンサーで冷ます
   ↓
冷媒ガスが液化する
   ↓
液化ガスを霧吹き器のような
バルブから噴霧する
   ↓
液体が気体に戻るときに冷える
   ↓
冷えた場所に風を当てると
涼しい風となって車内を
冷房してくれる

・・・という仕組みのエアコン。

ここでポイントなのが
圧縮した冷媒ガスを冷まし
液化させる「コンデンサー」。

ラジエターのような
フィンで構成された部品で

風を当てることで熱い冷媒ガスから
熱をとって液化させる重要な部分。

 

H24年5月~12月の期間に
生産されたNV350キャラバンは

停車中にコンデンサーへ風を送る
ファンのモーターに雨水などが入り
モーターが固着する危険性があり

ファンが作動しなくなれば
停車中に冷媒が液化させられず
エアコンが効かなくなることから

サービスキャンペーン
アナウンスされた経緯があるんです!

 

NV350 キャラバンの注意点

あなたが狙っている
NV350キャラバンの中古が

H24年5月~12月の期間に
生産された個体なら注意したい

コンデンサーファンが回らなくなり
エアコンが効かなくなるトラブル!

改善措置としては、

・通気用ホースを対策品に交換

・ファンモーターを新品に交換

といった措置がとられています。

エアコンが効かなくなるという
夏場には耐えがたい不具合だけに

あなたが狙っているNV350が
サービスキャンペーンに該当するなら

改善措置を受けたかどうか
しっかり確認するのが安心です!

どうぞご注意を・・・!!

 

 

⇒こちらも注意:NV350 キャラバンの中古車を買うときに「損」しないために

E26 キャラバン

NV350 キャラバンで注意したい
リコールのお話しをしましたが

あなたもNV350キャラバンを
中古で狙っているなら

下取り額を信用しちゃダメ
っていうのにも注意です。

いま乗っているクルマを
下取りしてもらうなら

提示された下取り額、買い取り額を
鵜呑みにすると損をする危険性
あります!

実際自分でもあったのが・・・

事例①
CL7 アコード
  • 12年乗って13万㎞のホンダのスポーツセダン
  • 中古車屋の下取り提示額⇒10年超えてるから値段がつきません
  • ネットの一括査定で相場チェック⇒40~50万
事例②
E92 M3
  • 10年落ちだけど3万㎞のBMWM3
  • 中古車屋の下取り提示額⇒340万が精いっぱいです・・・
  • ネットの一括査定で相場チェック⇒400万

いや、ホント最初の事例に挙げた
「10年超えてるから値段がつかない」

って言われたのはすごく記憶に残ってて
クルマを見もせずにバッサリでしたから(泣)

でもそんなことないと思って
ネットの一括査定でホントに価値がないか
確認したら40~50万じゃないですか!

 

だけど「値段つかない」って言われて
良かったのかもしれません。

自分の中では12年も乗って13万㎞だから
20万ぐらいの下取り額になればいいかな
なんて思ってたから

「25万で下取れますよ♪」

って言われてたら一括査定で
相場を確認することもなくそのまま
手放してたかもしれません・・・
この時は結局45万で売れました^^

だからあなたも
NV350 キャラバンを
中古で狙っているなら

いま乗っているクルマに
どれぐらいの価値があるか
相場を確認するのがおススメです。

1~2分の入力で10万円トクするか、
それとも50万円もトクをするか。

はたまた自分の思い込みのせいで
後になって悔しい思いをするのか。

それはあなた次第です・・・!

下取り価格が高ければ
毎月のローンを1万も2万も
安くするのも夢じゃありませんし、

お目当てのNV350 キャラバンの
購入予定を前倒しすることだって
出来ちゃいますしね^^

まずはあなたも愛車の価値、
確認してみてはいかがでしょうか!?

愛車を一括査定に依頼してみる
↓    ↓    ↓