アウディR8はV8・V10どっちがおススメ?!

アウディR8 中古

アウディR8・・・

その斬新でありながら
エレガントな優美さも感じさせる
美しいアピアランスは

新型が登場した中でも
色褪せることなく輝きを放つ。

R8スパイダー 中古

初代のアウディR8は

・4.2L V8 クーペ

・5.2L V10 クーペ

・5.2L V10 オープン

と、3タイプがあるがどのR8が
中古で買って満足できるか・・・?!

 



 

まず最初に4.2LのV8を搭載した
アウディR8はどうか。

一点豪華主義の対局ともいうべき
トータルバランスの完成度の高さを
魅力に感じられるかどうかで

あなたが4.2LのV8モデルを
どう判断するか大きく分かれるはず。

2010年のアップデートで
リッター当たり100ps以上の

430psを発揮するハイチューンの
V8エンジンにもかかわらず、

暴力的な感じなく品よく
なめらかに吹け上がっていく感じは

ともすると物足りなくも
感じかねないもの。

しかしながらクルマをしっかり
味わいながら、愛でながら乗るなら

エンジン・ボディ・フィールなどが
極めて高い水準で融合して醸し出す
気持ちよさや官能性は

R8のV8モデルならではなもの・・・

アウディR8 MT

 

次にアウディR8の
5.2L V10を搭載したモデル。

これはもう、わかりやすく
ミドスーパースポーツといった
刺激的なサウンドとフィールが売り!

V8のような爽快フィールとは
明確に異なる轟然と回るV10は

優越感に浸れる強烈な
サウンドやパワー感。

このパワーやV10になったエンジンの
重さに対するためなのか

V8モデルに比べV10モデルは
明らかに足回りが固められてるので
乗り心地はちょっと悪いかも。

アウディR8 燃費

で、このV10エンジンを積んだ
アウディR8のオープンバージョンの
R8スパイダーは、

背後からダイレクトに届く
V10エンジンの咆哮がすごくて
浸れること間違いなし^^

ただ重たいV10エンジンを積んで
さらには屋根をぶった切った影響で
ボディ剛性が落ちてることもあってか

高速道路の入り口などにあるような
大きく回り込んだ高速コーナーでは

V8モデルのようなスッキリとした
気持ちいいフィールはなく

ステアリングに重苦しい感じがして
爽快感を感じさせてくれるような
状況ではなくなってしまう。

R8スパイダーはV10エンジンの
狂気じみた加速とサウンドを
オープンエアで楽しむと

雰囲気重視のクルマとして
割り切れるなら

あなたも車も幸せかも^^

アウディR8 V10

アウディR8のV8、V10とある中で
個人的には4.2LのV8モデルの

異常なまでに統一感のある
トータルバランスの良さや

エンジンのフィールや
クルマの動きなどもろもろの
爽快感が何とも言えず魅力的。

もちろんV10の刺激的なサウンドや
ワープする感覚も捨てがたいですが・・・

こんな例えをするのは変ですが
V8エンジン搭載のアウディR8を
「ラーメン」でたとえるならば

麺もスープも、チャーシューも
それぞれ単体でみると刺激も無ければ
これといった主張もないけれど

器に入ってラーメンになった時に
その三位一体感が生み出す
何とも言えないバランスの良さに

奥深い美味さを見出し
何度でもまた食べたくなる・・・

といった感覚がR8のV8モデルには
あって個人的にはツボ。

そしてクラッチ操作に抵抗がなければ
MT車は試乗する価値アリ!!

フェラーリのような
美しいシフトゲートに

絶品のシフトフィールや
シフトをするごとに

カチン、カチンという音を
奏でてくれるのがドライブに
一層の喜びを与えてくれる。

アウディR8を中古で狙っているなら
V8を食わず嫌いで試さないのは
ちょっともったいないかもです^^

 

アウディR8の右ハンドル車は要注意?!

外車=左ハンドルという神話も
昔のものになりつつある今日この頃。

アウディR8をはじめ
フェラーリやランボルギーニなど

スーパースポーツクラスでも
右ハンドル車を見かけることも
少なくありませんが、

あなたもアウディR8の
右ハンドル車を狙っているなら
ちょっと注意したいポイントが!

それは・・・腰が痛くなる!!

ということ。

なぜ右ハンドル車は
腰が痛くなるかというと

右前輪のホイールハウスが
けっこう室内に張り出している関係で
ペダルの配置が中央よりになっていて

ブレーキ操作など腰を左にひねるような
不自然な動きになり長時間乗ってると
腰が痛くなってきます。

これがけっこう不快だし
集中力を削ぐしで右ハン車は

伴侶にするにはちょっと・・・
といった感想なのが正直なところ。

アウディR8 右ハンドル

 

あと、セミオートマを選択するなら
後期型から採用されたSトロニックが
おススメだと思います。

シングルクラッチのセミオートマの
Rトロニックはどうしても街中や
渋滞なんかのときに

ギクシャクした感じや
クラッチの摩耗を考えると
ストレスがたまってしまうことも。

その点、湿式デュアルクラッチの
7速Sトロニックならノロノロ運転も

Rトロニックよりスムーズですし
クラッチの摩耗をそこまで意識する
必要もありませんしね^^

まぁその分Rトロニックの前期型の方が
中古車価格はかなりお安くなってますけど。

でもセミオートマのRトロニックでも
デュアルクラッチのSトロニックでも

アクチュエーターなど機械部品に
トラブルが出ると100万コースも
あり得る高額修理になるので

いずれにしてもR8を中古で買うなら
中古車販売店の保証がしっかりあるか
チェックするのが安心なのは

AUDI R8を中古で買うなら
V8もV10も共通して言えること。

 

各モデルそれぞれに魅力がある
アウディR8なので色々試乗してみて

自分の感性に合うモデルを
是非見つけてみて下さい^^

アウディR8の中古、お得に買うには?

AUDI R8 中古

値引きの期待ができない
AUDI R8の中古車、

アルミやローダウンなどで
カスタム・ドレスアップされた車両

低走行の車両はビックリするほどの
ハイプライスになっていることも!

そんな状況の中、
気になるアウディR8の
中古を購入する際に値引き以上に
総額を大きく低減させる効果的な方法
があります^^

その方法とは・・・

いま乗っているクルマを高く下取らせること!

いま乗っているクルマは
大きな資産であり高く買い取って
もらえれば値引き以上のインパクト!

購入総額を大きく低減することが
可能になります。

愛車の下取り価格をアップ
させることができれば

ローンを組む上でも月々の出費を抑え
余分な金利分を減少させたりと
いろいろと助かっちゃいますよね^^

ただし、
販売店と下取り交渉をする前に
注意する点が1点あります。

それは・・・

自分のクルマの価値を知るということ。

 

中古車下取り

あなたは自分のクルマに
いくらの価値があると思いますか?

「10年落ち、10万kmだから20万円にもなればいいんじゃないかな~」

そんなふうに思っていて
自分のクルマの価値を知らないで
販売店に下取り額UPの交渉をしたら
大きな損をする可能性があります。

あなたが20万円くらいと
思ってた自分のクルマを

「25万円の下取り査定しますよ!」

なんていわれたら
OKしちゃいますよね!?

でも本当のあなたのクルマの価値が
60万円だったとしたら・・・?!

35万円も損することに

なってしまいます!!

この「自分のクルマの価値を知る」
ということはとても大切なことなので
覚えておいて損はないと思います^^

 

どうすればクルマの価値がわかるの?

中古車屋さんやクルマ買取店などを
まわって1軒・1軒と見積をだして
もらうのは現実的でありませんね!

そこでおススメなのは、
インターネットの無料一括査定。

1回・1分程度の入力で
10社以上の買取価格がわかり、

自分のクルマの下取り相場を
カンタンに知ることができます^^

実際自分もクルマをインターネットで
一括査定をしたことがあるんですが、
けっこう衝撃的でした・・・

ホンダのアコードユーロRを
10年近く乗って9万kmオーバー。
30万ぐらいになればいいかな~
なんて思っていたんです。

一括査定を申し込んだら各社から
ポツポツとメールが帰ってきて

・A社・・・55万円 (おっ?!)

・B社・・・70万円 (ええっ!?)

・C社・・・50万~80万円(ホ~!)

D社⇒100万円!(いいんですか?!)

いやぁ~、自分では30万円と
思っていた車がこんな価値があるとは
・・・と、
買取相場と自分の感覚の開き
正直驚いたのを覚えています。

この無料一括査定サービスは、
たった1分~2分程度の入力で
あなたの愛車の価値がわかるので

気になるアウディR8の中古を
よりおトクに購入するために

無料一括査定で愛車の買い取り相場を
知っておいて損はないでしょう。

たった1分の入力で10万円トクするか、
それとも50万円もトクをするか。

はたまた自分の思い込みのせいで
後になって悔しい思いをするのか。

それはあなた次第です・・・!

下取り価格が高ければ
毎月のローンを2万も3万も
安くするのも夢じゃありませんし、

お目当てのアウディR8の
購入予定を前倒しすることだって
出来ちゃいますしね!!

まずはあなたも愛車の価値、
確認してみてはいかがでしょうか!?

愛車を一括査定に依頼してみる
↓   ↓   ↓